感情のコントロールできてますか?

be805ff5b2718c5c64fbd263e5d9a952_s

50代からの生き方・キャリアサポーターのマリーです。

皆さんの周りにはキレやすい大人が増えていませんか?

駅や乗り物の中、スーパーのレジ待ち、公共の場所・・・みんなが等しく使う機会が与えられている

場所などで起こりがちなイライラや小競り合い。

穏やかそうな外見の紳士が店員のささいなミスに声を荒げてみたり。

be805ff5b2718c5c64fbd263e5d9a952_s

年齢を重ねるほど人として成長し、まろやかな人柄になるというのは

幻想であったかと嘆息してしまう今日この頃です。

かくいう私も、ちょっとしたことでイラっとする場面が増えたような

気がします。満員電車の中で大きなリュックを背中に背負ったまま

乗っている人。目配りが行き届かない若い店員の態度などなど。

アンガーマネジメント(怒りの感情をコントロールするトレーニング)

の初歩の初歩を学んだ私としては、自分の小さなイライラの原因を

追求しないわけにはいかないのです。

それでちょっと自分について考えてみました。

イライラするときって、私の場合は大体時間に余裕がないときなのです。

そして、自分の物事を進めるスピードも若いときに比べると遅くなってきています。

以前はできていたことができなくなっている。

この事実はなかなか受け止めにくいことです。

でも事実は事実として受け止めて対策しなければ、事態は一向に改善しませんよね?

私はある時期からスケジュールにゆるみを持たせるようにしました。

このように自分のイライラを見つめてみることで、イライラの原因から

遠ざかることができました。心に余裕ができると他人にも優しい気持ちになれます。

赦せることが多くなって、人間関係も良くなったような気がします。

ここで大切なことは

怒りやイライラの原因は自分の内側にあるということ。

あの人が私をイライラさせる。これが私を怒らせる・・・のではなく、

自分の中の価値観が周りの態度とずれているときに怒りは生じるのです。

だから、イライラしているときはあいつが悪いと思う前に、自分はいったい

何に怒っているのだろうと考えてみることが大切なのですね。

年齢が高い人が怒りっぽくなるのも、長年の経験に基づいた価値観が

固まって絶対のものとなってしまっているからかもしれません。

イライラや怒りの空気は伝染しやすいので、周りにも影響しますよね。

反対にニコニコした笑顔の空気も周りに広がります。

できれば電車も職場もにこやかな空気を広げていきたいですね。

全ては自分の心の持ち方次第ということでしょうか。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る